top of page
検索

「お化けっているのかな?」

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 1分

冬至から一か月が過ぎ、以前は外遊びの際に17時ともなれば辺りはすっかり真っ暗でしたが、随分と日が長くなってきました。男の子は野球が定番でしたが現在シーズンオフだからでしょうか、それともHRが出ていなかった1年生のHくん&2年生のHくんにも待望の第1号HRが出たからでしょうか、連日の様に取り組んでいた野球熱も落ち着き、今は公園の斜面で遊ぶ事が多くなりました。


その第三公園の斜面から見える所に以前「瀬谷子供ホーム」があった古いアパートがあります。ここに移転する前、僕も話や写真でしか見聞きしたことの無いアパート時代の学童ですが、すでに空き家になっているようです。怖い話が大好きな子供達は、そのアパートの古い佇まいから「お化けがでるのでは…」と想像したようです。気が付けば公園下に祭壇を作り、葉っぱをお供えして「お化けが出ませんように!」とお祈りをしています。


別のところにももう一つ、祭壇らしきものが…。


子供達のお供え物の効果(!)でおそらくアパートからお化けは出ないでしょうが、遊びの中で強く意識をしてしまったのでしょう、1年のHくんは「お化け怖い!」「お化け怖い!」と言った事を周りの男の子達が更に囃し立て…ますます意識してしまった様に見受けられました。どうか夢に出ないと良いんだけど。。。

 
 
 

Comments


bottom of page