はまぎんこども宇宙科学館への遠足
- 管理者
- 2019年9月5日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年9月6日
今年は夏休みにお出かけも多かったのですが、夏休みの行事もはまぎんこども宇宙科学館への遠足で最後になります。ここは僕が入職した年の遠足で行ったのですが、当時は常勤指導員が1名の小規模な学童だったこともあり、遠足の下見に引率、連日の一日保育に加えての役所への提出書類の作成があり、不慣れな自分はどうしても事務仕事まで手が回らず、当日現地で区役所の方と提出予定の書類の件を電話でやりとりする始末でした(汗)
ただそれも今となっては良い思い出です(*^_^*)
こどもうちゅう科学館は地上5階、地下2階の大スペースで体験出来る遊具が沢山です。低学年に合わせると高学年が退屈し、高学年に合わせると低学年がついて来られない…なんて事もままあるのですが、ここでは低学年は勿論、高学年も楽しんでくれた様です。
これは宝探し、5人でその日の最高得点を出して大盛り上がりでした(゜.゜)

Comments