top of page
検索

通常授業の始まりとお誕生会

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2020年7月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年7月10日

いよいよ給食が始まって子供達も通常の下校時刻になりました。

帰って来た1年生に学校の感想を聞くと給食の話が出るかと思いきや、「5時間目に寝そうになった…笑」と正直な答えが。確かに4月の入学式直後からの2カ月間の休校、6月に入り隔日(午前午後)授業、半日授業と長いウォーミングアップを経ましたが、午後までの授業は初めて。勉強に給食に掃除にと、きっと一生懸命だったのだと思います。

学童も4か月間、開所時刻を延長しての開所でしたが、今月より通常の開所時刻に。しかし早い出勤時刻にもすっかり慣れてしまっていました。『あれ?以前は何時に学童に向っていたんだっけ…』。同僚の相澤先生も「(学童に向かう時間が元に戻って)変な感じだった…」との感想に…やはり二人共に同じ様に感じていたんですね。



さて、少し時を戻して…6月の最終月曜は学童のお誕生会。

今月も相澤先生が素敵なケーキを作ってくれました。

(学童の玄関にHちゃん、Dくんのものは掲示してあります。お迎えの際にぜひ見て下さいね!)


子供達のリクエストケーキが並ぶ中、相澤先生が6月に誕生月を迎えた山好きの指導員の為にもケーキが(@_@。


すみっこぐらしの新キャラ、なつやま。

さすがすみっこシリーズです、女の子達に大人気でした^_^

 
 
 

Comments


bottom of page