運動会代休日の一日保育の様子
- 管理者
- 2019年10月26日
- 読了時間: 1分
運動会の代休だった月曜日、この日は12人の子供達が学童に登所して来ました。
有給を取ってお出掛けする方も多いのでしょうね…ただ平日の学童とは違って人数も少ないのでいつもは出来ない事をやったり、行けない所にも行ったりするにはむしろ良い機会です。普段よりもかなり融通が利くので「土曜日みたいだね~」と口にする子も。
この日は「ターザンロープがやりたい!」というNちゃんのリクエストで、学童から少し離れた南台子どものもり公園へ行きました。そこでひとしきり遊んだ後、一か所では満足できなかったのか、次から次に行きたい場所が口から出て来ます。瀬谷第二公園(通称ロケット公園)→南台公園(同じく石公園)→南台ハイツ内の滑り台と約3時間程、外遊びを満喫しました。


※利用児童の少ない土曜日などは「瀬谷中央公園こどもログハウス」で鬼ごっこをしたり、「ブックオフ」にお買い物に行ったり、「和泉川」に川遊びに行ってザリガニや小魚を捕まえる…なんて事もありました。勿論子供達のリクエストが優先ですが、色々な事が出来る日にしたいと思っています(*^_^*)
Comments